東京支店ができました
関東エリアでの体制強化のため、東京支店をオープンしました!

関東エリアでの体制強化のため、東京支店をオープンしました!

1998年からオール電化や住宅設備機器の販売・施工を手がけており、お蔭さまで今日までに30,000件以上の施工実績を積み上げております。これまで培った技術力で多くのお客様に満足頂けるよう努めてまいります。

他社では商品販売までに複数の業者を介し、仲介した業者の数だけマージンが上乗せされ、高額になる傾向がございます。エコ突撃隊では仲介業者を減らし、さらに大量仕入れを行うことでメーカー正規品を低価格でご提供することを可能にしております。

機器はメーカーが製造するのでどのお店も同じ商品です。しかし施工はどのお店に任させるかで大きく変わります。エコ突撃隊は創業27年・30,000件の経験とこだわりで、より長く安定して使っていただく事を可能にしています。

オール電化
2025/11/19
エコキュートは貯湯式給湯器のため、断水時にやるべきことが幾つかあります。怠ってしまうと、タンク内部が汚れてしまい、故障する可能性が高まるので注意しましょう。 そこで今回は、エコキュートが断水時に…

蓄電池
2025/11/19
家庭用蓄電池の寿命は平均10〜15年といわれています。停電対策や電気代削減のために導入する家庭が増える一方で、「いつ交換すべきか」「長く使うにはどうすればよいか」と疑問を持つ方も多いでしょう。 …

オール電化
2025/11/19
夜間や冬場にエコキュートの室外機の音が気になることはありませんか? ご家庭によっては、深夜の運転音が気になったり、隣家との距離が近く、音が反響したりしてしまうこともあります。 本記事では、専門業…

太陽光発電
2025/11/19
太陽光発電システムのパワコンは寿命が10年~15年です。一方、太陽光パネルの寿命は20年以上とされているため、パワコンはどこかで買い替える必要があります。 そこで今回は、太陽光発電システムのパワ…

オール電化
2025/11/19
エコキュートは設定を変更することで昼間に沸かすことが可能な場合があります。外気温が高い時間帯にお湯を沸かせば、一定の経済的メリットが見込めます。 ただし、契約している料金プランや太陽光発電システ…

蓄電池
2025/11/19
近年、電気代の高騰に頭を悩ませている人も多いのではないでしょうか。また、大きな災害も頻発している昨今、災害への備えは他人ごとでありません。さらに環境意識の高まりによって、環境に負荷を与えない生活を意識…

オール電化
2025/11/14
エコキュートから突然お湯が出なくなったり、リモコンが真っ暗になってしまったりした経験のある人も多いのではないでしょうか。それは、エコキュートの「漏電遮断器」が落ちてしまっているサインかもしれません。漏…

蓄電池
2025/10/21
蓄電池を導入する場合は、設置場所の選定が重要になります。設置した場所の環境や状況によっては、蓄電池の寿命に大きな影響を与える可能性を否定できません。 実際、メーカーの製品保証条件でも「設置場所」…

オール電化
2025/10/14
物価高やエネルギー価格の上昇を背景に、補助制度を活用した賢い省エネ設備導入が注目されています。 甲州市では、省エネ性能に優れたエコキュートを導入する場合、最大5万円の補助金を受け取ることが可能で…

オール電化
2025/10/14
東京都北区でエコキュートを導入するなら、補助金制度を賢く活用することがポイントです。国・都・区に加えて、施工店独自のサポートも利用できれば、最大20万円前後の支援が受けられ、実質負担を大きく減らせます…

蓄電池
2025/10/14
蓄電池は太陽光発電システムと組み合わせることで、発電した電気を効率的に蓄え、家庭内で有効活用できる住宅機器です。夜間や停電時にも電力を供給できるため、非常時の備えとしても注目されています。 導入…

オール電化
2025/10/14
オクトパスエナジーの評判を調べると「怪しい」、「契約後に電気料金が高くなった」などの内容があります。 これから電力会社を見直そうとしている方にとっては、本当に信頼できる会社なのか、料金は妥当なの…

オール電化
2025/10/14
電気代の節約や環境への配慮から、今エコキュートが大きな注目を集めています。ところがエコキュートは導入費用が高い点で、躊躇している人も少なくありません。ところが国や自治体では、補助金を設けて各家庭へエコ…

オール電化
2025/10/14
エコキュートは省エネ性能の高い給湯器として、家計をスリム化したい一般家庭からはもちろん、脱炭素社会を目指す自治体・国からも注目されています。そのため、エコキュートの導入に当たっては、補助金が用意されて…

太陽光発電
2025/09/29
オクトパスエナジーを解約したい場合は、状況に応じた適切な対応が必要です。特に、引越し以外の理由で解約したい場合は、多少手間がかかることを覚えておきましょう。 そこで今回は、オクトパスエナジーを解…

オール電化
2025/09/29
エコキュートは省エネ性能が高い給湯器のため、自治体によっては独自の補助金制度を行っている場合があります。 住んでいる場所によっては、国、都道府県、市区町村の3つから補助金をもらえる可能性を否定で…

オール電化
2025/09/19
省エネ性能が高く、環境や家計にやさしいエコな給湯器として、エコキュートを選ぶ人が増えています。その一方で、エコキュートは他の給湯器と比較しても、設備や設置にかかる費用の高額な点がネックです。ただし、エ…

蓄電池
2025/09/19
近年、電気代の高騰や再生可能エネルギーの普及に伴って、家庭用蓄電池への関心が高まっています。蓄電池を導入すれば、単価の安い夜間電力をためておいたり、太陽光発電で発電した電力をためておいたりでき、災害時…

オール電化
2025/09/19
エコキュートは空気中の熱を効率的に使うことで、少ない電力でお湯を沸かせる省エネ給湯器として、近年注目を集めています。東京都練馬区でも、エコキュートの導入を検討している人は多いのではないでしょうか。とこ…

蓄電池
2025/09/19
蓄電池は直射日光や高温に弱く、屋外で直射にさらしたまま設置すると、寿命を縮めるリスクがあります。そのため有効なのが「蓄電池の日除けカバー」です。 本記事では日除けカバーの効果を中心に、蓄電池本体…
商品代+工事費+保証 全てコミコミ!

SRT-N376-2
給湯専用
370L
角型タイプ
一般地仕様
商品+工事+保証
コミコミ価格
388,800円 税込
台数
限定

EQN37ZFV
フルオート
370L
角型タイプ
一般地仕様
商品+工事+保証
コミコミ価格
437,800円 税込
台数
限定

BHP-FG37XU
フルオート
370L
角型タイプ
一般地仕様
商品+工事+保証
コミコミ価格
481,800円 税込
台数
限定

SRT-S376
フルオート
370L
角型タイプ
一般地仕様
商品+工事+保証
コミコミ価格
494,800円 税込
台数
限定

HE-NS37LQS
フルオート
370L
角型タイプ
一般地仕様
商品+工事+保証
コミコミ価格
435,800円 税込
台数
限定
商品代+工事費+保証 全てコミコミ!
SRG-375G
給湯専用
370L
屋外専用
マイコン型
商品+工事+保証
コミコミ価格
378,800円 税込
SRT-J37WD5
自動風呂給湯
370L
屋内・外兼用
マイコン型
商品+工事+保証
コミコミ価格
515,800円 税込

大阪府兵庫県京都府奈良県和歌山県滋賀県
関東中部中国四国北陸東北
九州北海道沖縄
の各地域に対応しております。
まずはお気軽にお問合せ下さい!

本社施工センター
(大阪府大阪市)

関東本部施工センター
(埼玉県さいたま市)
