太陽光発電
2015/06/13
太陽光発電のメリット最新版(2015年度)
太陽光発電の導入を考える方の多くは、やはり自宅で電気を作り、その電気を売ることで「収入を得られる」という部分かと思いますが、その他にも様々なメリットがあげられます。
太陽光発電の導入を考える方の多くは、やはり自宅で電気を作り、その電気を売ることで「収入を得られる」という部分かと思いますが、その他にも様々なメリットがあげられます。
経済的なメリット
環境的なメリット
その他のメリット
光熱費を削減
太陽光発電システムを設置により、家で発電出来ますので、太陽光発電を考慮した電力会社の料金プランとの併用で大幅なコストダウンが可能です。
国内メーカーパネルですと、光熱費を設置前・設置後を比較すると70%~80%近く削減することが可能です。
さらに、お湯を電気で沸かすエコキュートやガスコンロをIHクッキングヒーターにする「オール電化」や、太陽光で発電した電気や電力会社から買った電気を貯めて使うことが出来る「蓄電池」を組み合わせることで、ガス代を無くし、より多くの光熱費削減が可能となります。
売電で収入が発生する
太陽光発電システムの設置は、光熱費の削減だけではありません。さらに余った電力を電力会社に買いとって貰うことが可能です。このことを「売電」といいます。太陽光発電システムを自宅に設置すると殆どの場合、昼間発電した電力を自宅で使い切ることが出来ません。余った電力を電力会社に買い取ってもらう「売電」の制度を使い、収入を得ることが出来ます。太陽光発電システム設置の際に手続き(多くの場合、補助金の申請含め設置業者が代行・補助をしてくれるためかんたんです。)を行うことで、指定した口座に振り込まれます。
システム導入時の売電価格が10年間、保証される
2015年度(平成27年度)の10kW未満の家庭の余った電力を売電する、「余剰売電」はお住まいの地域によって価格が異なります。
- 35円/kWh(出力制御・抑制あり)
… 北海道電力・東北電力・北陸電力・中国電力・四国電力・九州電力・沖縄電力 - 33円/kWh(出力制御・抑制なし)
… 東京電力・中部電力・関西電力
出力制御とは、電力会社により発電の出力を制限されることで、電力の需要と供給で、供給が上回っている場合、電力会社が電気を買わなくていいという制度です。(電力会社により売電が止められる)
「北海道電力・東北電力・北陸電力・中国電力・四国電力・九州電力・沖縄電力」は出力制御・抑制が「あり」ですので、出力制御対応機器の設置が義務付けられ、電力会社により売電を止めることが可能になります。
ただ、「出力制御・抑制あり」とされているものの、一般家庭に取り付けられる10kW未満の住宅用太陽光発電システムにおいては、影響する可能性は極めて低いというのが業界の見解のようです。
「東京電力・中部電力・関西電力」は出力制御・抑制が「なし」ですので、出力制御対応機器の設置は必要ありません。
それぞれの価格で10年間、固定で買い取りしてもらえます。
売電価格については、年々金額が下がっていますので、太陽光発電システムを検討中の方は早めに購入されることをお勧めいたします。
補助金がもらえる
2015年度(平成27年度)で、地域によっては太陽光発電システム設置に補助金・助成金が支給される場合がございます。
設置の地域が補助金・助成金が支給されるかどうかの確認は下記のページで検索することが出来ます。
全国の補助金がわかる(パナソニック)
→ http://sumai.panasonic.jp/solar/subsidy_info.html
日光によるクリーンエネルギー
太陽光発電システムでは、日光を太陽電池によりエネルギーに変えるため、発電時には殆どCO2(二酸化炭素)を排出しません。
メーカーが表記している太陽光発電システムの可動年数(10年~20年)の間は、日の上がる限り電気を作り続けることが出来ます。
また、近年の蓄電(電気を貯める)技術の向上により、昼間発電して使い切れないエネルギーを夜間に使うことも可能になってきており、
電気を自給自足ができ、電力会社の依存を少なくし、ますます地球環境に貢献できるようになってきています。
温室効果ガス(二酸化炭素)を削減
他の太陽光発電関連のWebサイトや資料などを見ていると、よく「二酸化炭素を排出しない」と記載されています。
しかしこれは間違いで、太陽光発電システムは発電の際は、殆ど二酸化炭素を排出しませんが、太陽光システムの製造過程で二酸化炭素を排出しています。
かつては、太陽光発電システムを製造・設置する際のエネルギーと設置後にシステムが生み出すエネルギーが変わらなかったのですが、
近年は太陽光をエネルギーに変える変換効率の上昇もあり、多くの太陽光システムで3年も運転すれば、製造時のエネルギーを上回るエネルギーを作り出すことが出来るようになっています。
メーカーが表記している太陽光発電システムの可動年数が10年~20年ですから、3年以降は極めてエコでクリーンなエネルギーを生み出せるシステムとなっています。
電気料・節電を心がけるようになる
太陽光発電システムによって生み出した電気。その電気を自宅で使う量を減らすことを心がけることで、余った電気(余剰電力)を売電に回すことにより、収入につながります。また、太陽光発電システムを導入することで、電力モニターやHEMS「ヘムス」といった電子モニターで電気の発電量や使用料を視覚化することができますので、家庭内などの無駄な電気を削減することができ、節電意識が高まります。
工事自体は1日で終わることが多い
家庭用の太陽光発電システムは設置する規模にもよりますが、殆どの場合1日で工事が完了します。
太陽光発電システムだけでなく、エコキュートやIHクッキングヒーターといったオール電化設備の工事を同時に行ったとしても、
朝から始めて夕方には工事自体は完了してしまうほど、取り付けには時間がかかりません。
ですから、「いつまでも家の前に工事の荷物が置いてある」や「何日もお湯やキッチン、電化制品が使えない」「しばらく別の場所で寝泊まり」といった自宅の改装・リフォームのようなことは一切ありませんので、簡単に導入することが出来ます。
メーカー・設置業者による保証が手厚い
大手メーカーでは太陽光パネルが発電することを保証する「出力保証」が最低でも10年間無料でついており、最近では無料で20年間保証してくれるメーカもあります。20年無料保証に対応していないメーカーでも保証金額を追加で払うことで、20年に延長して保証してくれるサービスも有ります。
太陽光パネル以外のパワーコンディショナー・接続箱・架台といった機器も15年といった長期の保証があります。
また、設置業者によっては工事内容の不備を長期にわたって保証してくれる業者もありますし、数年ごとに定期的に無料で点検・清掃といったメンテナンスを受け付けている業者もあります。
更には、火災・落雷・風災(台風、暴風雨など)といった自然災害にも長期で保証してくれるサービスも有りますので、一度太陽光システムを設置すれば長期にわたって安心して使い続けることが可能になっています。
停電・災害時など非常用電源になる
停電や災害など突然電気が使えなくなった時、太陽光発電システムが設置されていて太陽の光があれば、家庭の電化製品を使うことが出来ます。
停電時の電気の使い方としては、太陽光発電システムのみの場合は、太陽光発電システム設置時に同時に取り付けるパワーコンディショナー(太陽光発電システムで発電した電気を家庭で使用するための変換機器)の側面に付いているコンセントから電気を使います。蓄電池も設置されている場合は、設置時に選択した家庭内の配線で電気を使うことが可能です。
停電時に電気を使えることで、テレビやラジオなどで情報をつかむことが出来ますし、携帯電話などの通信機器を充電することも可能です。冷蔵庫などの食品・薬などの鮮度も普段通りに保てますし、水が使えればお湯を使う事も可能です。蓄電池を設置の場合は、夜間の停電の際、周りの家や街灯に明かりがついていないのにも関わらず、自分の家だけ電気が付いているといったちょっとした優越感を感じることも出来ます(笑)
設置場所が比較的選ばなくて良い
家庭用の太陽光発電システムの場合、多くが「屋根・屋上・地面」ですが、最近ではカーポートでもパネル設置型のものもあります。
他にも、電柱型のものや壁など太陽の光が当たりさえすれば発電できますので、比較的自由に設置して電気を作ることが可能です。
メンテナンスが比較的簡単
20年も使う太陽光発電システム。設置後のメンテナンスが気になるところですが、手間やコストが掛からないことが多いです。
設置業者によっては、数年おきに定期的な点検・メンテナンスを販売時に無料でつけてくれるところもありますし、有料だったとしても平均して一回に付1~2万円程度です。故障・発電量の一定値以下の低下には保証年内であればメーカーが対応してくれます。
企業の場合イメージアップ
企業が「太陽光のクリーンエネルギー」である太陽光発電システムを導入することで、CO2削減といった環境に配慮し対策している企業ということをアピールすることでイメージアップに効果があります。また、従業員のエネルギーに対する意識も高める可能性があり、結果エネルギーコストの削減を期待することも出来ます。停電時・災害時など近隣地域に電気を供給することも出来ますので、地域貢献にも役立たせる事も可能です。
こちらの記事もおすすめ!
お見積り・ご相談はこちら
「ダイキン空調機特約店」
エコ突撃隊 お客様相談窓口
当店の自社施工は、
ダイキンの空調機特約店に認定されています。
安心してお任せいただけるよう、迅速・丁寧にご対応させていただきます。
お電話でのお問い合わせ
10時00分~19時00分